🍁ステンドグラス体験教室 2025秋

★概要

皆様の暮らしの中で、”こんなのあったらいいな!”を形にするお手伝いをさせていただきます!

ものづくりが好きな方、新しいことにチャレンジしてみたい方、ステンドグラスってどうやって作るの?と思っている方などなど

限られた時間ですが皆様の気持ちになるべく応えられるよう頑張ります☆

今回も一人一人の想いを形にしたキラキラの作品がたくさん生まれるのを楽しみにしています!

場所 

東京都品川区北品川2-9-1 (株)グリーンミントオフィス 

京急線新馬場駅から徒歩2分

開催日 

1日目:型紙作り、ガラスカット: 9/20(土), 9/21(日), 10/12(日), 11/2(日)

2日目:ガラス削り、銅テープ巻: 9/28(日), 10/4(土), 10/19(日), 11/9(日)

3日目:ハンダ付け、パティーナ:10/5(日), 10/18(土), 10/26(日), 11/16(日)

講習は3日間です。上記の日程から希望日を1つずつ選んでください。

制作工程は、1日目→2日目→3日目の順になります。日程の順が逆にならないように注意してください。

※日程選びの例) 1日目:9/21(日) 2日目: 10/4(土) 3日目:10/26(日)

※各回の定員は4名までです。

★時間

工房オープン時間は13時~18時です。途中参加、途中退席、外出休憩は自由です。

★料金

初めての方:事前課題添削+講習3日間 ¥26,400

リピーター:事前課題添削¥3,300 講習1日 ¥5,500(日数を増やして大きな物や複雑な物に挑戦できます。)

※材料費は別途。工具の貸し出しは無料です。お持ちの方は割引します。

★お申込みについて

募集開始日のお知らせ、お申込みの連絡は公式LINEで行います。

公式LINEへのお友達追加をお願いします!→https://line.me/R/ti/p/@558szwqw

リピーターの方、事前に参加申し込みのご連絡をいただいている方に先行申込期間があります。

講習費のお支払いは、お申込日から5日以内です。

お支払いいただけない場合はキャンセルとなります。ご注意ください。

★作品について

デザインや色は自由です。

工房のガラスは自由に選べます。必要な分だけを切り出して購入できます。

ガラスや金属、ランプベースなど持ち込みも可能です。

初めての方が3日間で作れる目安の大きさは、縦15cm×横15cm 10~15ピースです。

★持参するもの

・作りたいデザイン画:事前課題です。

 通常何回かのやり取りが必要です。1回目の提出はなるべく早くお願いします。開講日までに必ずデザインを決めてください。

・汚れても良い服装もしくはエプロン。靴下着用。長い爪は作業が難しく、工具で削れることがあります。

・素直な心と最後まで頑張るヤル気

 決められたデザインや用意されたガラスはありません。

 自分らしい作品を完成させることに向き合って集中して制作してください。

 ガラスやハンダは取り扱いを間違えるとケガや火傷に繋がります。注意事項は守ってください。

・自分の飲食物

 休憩は自由です。近所にコンビニや喫茶店はあります。作業は思ったより疲れます。

 こまめに水分補給と休憩をするよう心掛けてください。工房ではお茶などの用意はしておりません。

 他人のおやつを持ってこないでください。

・キャッシュレスです。

 各種クレジットカード、QRコード決済、交通系、銀行振込でのお支払いに対応しています。

 現金でのお支払いは原則受け付けていません。

★過去の体験教室

”ステンドグラス”と聞いてイメージするもの、欲しいステンドグラスは人によって違います。

事前課題と3日間の作業で作れる物の参考にしてください。

体験教室2025春:https://www.instagram.com/p/DJJXMQrTveD/

体験教室2024夏:https://www.instagram.com/p/C-mVJhzJo4-/

体験教室2024春:https://www.instagram.com/p/C4goaxoSXM-/